2023年度 学校法人 大阪国際大学の財務状況は2期連続の赤字継続

2023年度 私立大学の財務状況
ザク次郎
ザク次郎

こちらの推移グラフは学校法人 大阪国際大学の財務状況です。

簡単に説明すると、上のグラフは利益の推移グラフで、下は利益となる収支科目の差額の推移グラフです。

ザク次郎
ザク次郎

運営している学校と会社はこちらになります。

  • 大阪国際大学
  • 大阪国際大学短期大学部
  • 大阪国際中学校・高等学校
  • 株式会社インターナショナルトラスト
コピ子
コピ子

2期連続の赤字ですけど、

前年度に比べて77.26%赤字が減少してますね。

ザク次郎
ザク次郎

2022年度の経常収支は11億4200万円の赤字で、特別収支で11億2900万円の利益を経常してますが、詳しくは見てませんが資産整理をしたのかもしれませんね。

その結果、2023年度は経常収支は8億8700万円まで赤字が縮小し、整理する資産もないので、特別収支も3300万円の利益にとどまり、基本金組込前当年度収支差額は前年よりも赤字が膨らんだ感じですね。

ザク次郎
ザク次郎

2024年度で黒字転換できれば良いですね。

コピ子
コピ子

今の財務状況だと職員になるのは心配ですね。

学校法人 大阪経済大学
事業活動収支計算書の状況と経年比単位(百万円)較
201520162017201820192020202120222023202420252026
教育活動収支差額-1142.0-882.0
教育活動外収支差額-6.0-5.0
経常収支差額-1148.0-887.0
特別収支差額1129.033.0
基本金組込前当年度収支差額-18.0-854.0

以上、有り難うございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました